≪ カツのGIFアニメ HOME   サイトマップ


 ■ 管理人の … PROFILE


ごあいさつ

いらっしゃいませ。カツのGIFアニメ管理人の【カツ】と申します。 私が初めて作ったHPに訪問 してくださって、どうもありがとうございます。
カツのGIFアニメの素材は、私が "コツコツ" 自作した物で、気のみ気のまま、マイペースで 作っています。気に入った素材が見つかりましたらどうぞご自由にお持ち帰りください。 まだまだ未熟なHPですが、時間をかけて、少しづつ熟成させていきたいと思っ ていますので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。 ご覧いただいた感想を、GUEST BOOKに書き込んでいただけると励みにも なりますので、気軽に書き込みお願いします。

【追記】 2016/7
早いものでこのHPを開設して12年が経ちました。今では、GIFアニメ素材の作成はストップしてしまっていますが。 細々と管理は続けさせていただいています。
どこまで続くか分かりませんがこれからもカツのGIFアニメを運営・管理だけは続けて行くつもりです。
みなさんどうぞよろしくお願いいたします。

管理人と似ているベジータの画像

 名 前      【カツ】

 住まい 神奈川
 職 業 フォークマン
 結 婚 してます。
 子 供 悪ガキ二人(成人しました)

← 額と眉毛が、似ているんです…。




 ■ 管理人の身の回りや好きな事を紹介します。


 管理人のパソコンデスクの写真 ■ 管理人のPC ■
現在使っているPCは写真右側の物で、ネットで買った自作キットです。買った当時は最新のスペックでしたが、 今ではトホホの旧型… でも性能には満足しています。引越しして、PC用の机を買ってもらえたので、以前より 落ち着いてPCに向かえる様になりました。このHPの管理や素材作成はこれでやってます。左のPCは、自作 する前に使っていた「VAIO」。今では、妻と子供用になって活躍しています。モニターの上に貼ってある紙はアルファベット表で、子供 がこれを見ながら「パチパチ」キーボードと戦っています。

【追記】 2016/7
12年も経つとPCを取り巻く環境もかなり進歩し変化を遂げています。上の写真のPCはもう世代交代し 現在私の机にはWindows 10搭載のPC1台が置かれています。
キーボードの練習をしていた子供たちは成人し、PCの代わりにスマホが活躍し机に座ってPCをする事はなくなりました。




管理人が作製したマクラーレンホンダのプラモデルの写真

管理人の製作したプラモデルが飾ってある棚の写真
■ プラモデル ■
小学校の頃から始めて数十年、「車」「飛行機」「ガンプラ」などなど、数多く作り続けてきました。 キャリアは長いものの技術的には頭打ちで、なかなか満足できる作品は出来上がりません。「楽しみながら!」をモ ットーにしていますのでこれぐらいがちょうどいいのかもしれません。
左の写真(上)は、アイルトン・セナがマクラーレンホンダで最後にドライブしたMP4/(忘れた?)です。これを最後 にプラモデル製作はストップしています。子供が出来たためで、かれこれ10年以上ご無沙汰です。その間は覗きに 行ったお店で気に入った物を見つけると購入し、セッセと家の押入れにストックして、いつ再開できるかは分かりま せんが、その日?のために「備蓄」しています。
写真(下)は、完成した物を部屋の棚に飾ってある写真です。色々作りましたが、モータースポーツ関係のプラモデ ルが好きで、残してあるのはこの関係ばかりになっています。

【追記】 2016/7
プラモデルも12年の間に紹介している写真とは変化しました。 子供が大きくなるのに伴って書籍の数が増えて写真の棚には本が並び、私のプラモデルはストックしてある「備蓄」在庫と一緒に押し入れの中に 追いやられてしまいました。

67×15 245b





フィギュアが飾ってある棚の写真  ■ フィギュア ■
ここに飾るキッカケとなったのが、ウルトラマンショーで買った指人形です。子供が男の子2人なので、初めて連れて行 ったショーのお店で見つけて子供そっちのけで色々買ってきてしまいました。 特にこだわって集めている物はありませんが、UFOキャッチャーやおまけなどで「いいな〜」なんて思うと、ついつい 手を出してしまいます。子供のおもちゃ箱の中の物でも「良いもの」を見つけると、そ〜っとここのコレクションに加えてしまったりして、 いったいどっちが子供なのか? 分かりません。そんなこんなで、今ではかなりの数になってしまい、置く場所に困ってしまってます…





管理人が管理する海水魚水槽の写真

ナンヨウハギとサザナミヤッコの写真 カクレクマノミの写真

ウズマキヤッコの写真
 ■ 水槽(アクアリュウム) ■
これも上で紹介したフィギュアと同様、始めたキッカケは子供です。お祭りで金魚すくいの金魚を持って帰って来たことがそも そもの始まりで、「金魚」から「熱帯魚」、「水草」、と流れて、現在は「海水魚」に落ち着いています。 引っ越す前は、60センチ水槽でした。自作で濾過槽を増設したり、プロティンスキマーを作ったりかなりハードにやっていました。 今の家になってからは、水槽が90センチ水槽になったものの、水槽の設置場所がどうしても玄関の下駄箱の上しかなく 、建てつけの下駄箱を補強して設置しています。スペースの制限があるため以前のように大げさには出来 ず、上部ろ過と殺菌灯だけの少し心細いシステムで我慢しています。収容されている魚たちは、 「サザナミヤッコ」「ナンヨウハギ」「カクレクマノミ」「ウズマキ」「ミスジスズメ」×5の計 9匹です。サザナミヤッコは会社の人が西伊豆で採ってきてくれた固体で、当時は5センチくらいの幼魚でしたが今 では20センチ近くになりました。餌をやりに行くと、「くれくれ!」と前に出てくるほど慣れています。 ウズマキもこれから成魚になるまで観察しながら楽しみに育てて行きたいと思っています。

【追記】 2016/7
残念ながら現在水槽はやめてしまっています。子供にお金が掛かり始めたので経費削減のためです。 いつか再開するときのために水槽や道具は保管してあります。
67×15 245b






管理人と釣り上げたブラックバスの写真 富士山の写真  ■ 釣り ■
釣りも大好きで、小学校の頃から続いてます。
ここ神奈川は海あり、山ありの都心に近い田舎なので 学校から帰ると、「ヒョイ」と釣り道具を持って近くの川へ出掛けたものです。 ここ数年は、バス釣りばかりに出掛けています。早朝の湖に出掛け、朝日に照らされる山々や湖を見なが らの釣りは最高です。いつも「河口湖」まで出掛けます。




 ■ 大好きな … 映画!


みなさんは、《 BIG WEDNESDAY》 と言う映画を観たことがありますか?

 映画ビッグウエンズデータイトル写真 映画ビッグウエンズデー マット ジャック リロイ bear surfboards ベアーサーフボードロゴ


1978年製作、監督ジョン・ミリアス、
主演はジャン=マイケル・ヴィンセント、ウィリアム・カット、ゲーリー・ビジー。
幻の大波"ビッグウェンズデー"に挑むサーファーたちの青春を描くサーフィン映画の決定版!

水曜日にやって来るといわれる伝説の大波"ビッグウェンズデー"。
地元で有名なサーファー、マット、ジャック、リロイにとってその世界最大の波に挑むことが彼らの夢でした。青春の時は過ぎ、ベトナム戦地への招集。散り行く仲間たち。そうした長い時を経て、とうとうその時が…!それぞれの人生を歩んでいた彼ら三人は"ビッグウェンズデー"に挑戦するために再会する。 あらすじは、こんな感じです。ラストの大波に挑むシーンは、大感動ですよ! 昔の映画ですが、私の一番好きな作品です。

サーフブランドの《BEAR SURFBOARDS》は、この映画から生まれました。
1986年、ジョージ藤沢とランディー・ラリックの手によって、実在のブランドとして誕生しました。ジョージ藤沢さんは、日本の方で現在は神奈川県茅ケ崎市で「フリュードパワー」という名前でサーフショップをされています。

BEAR SURFBOARDS 公式HP
フリュードパワーサーフクラフト

Tシャツなど、色々あるので知ってる方も多いのではないですか?
とてもいい映画です、ぜひご覧になってみてください。

67×15 245b




 ■ 考えさせられた … 本!


最近のニュースでひんぱんに取り上げられる幼児虐待の事件。
私にも子供がいますのでテレビでこの手のニュースが始まると手を止めてしまいます。悲しいニュースです。
そこで、私の祖母が送ってくれた本に載っていた、とても心に残る 《 詩 》  があります。 ベストセラーになった本なので知ってる方も多いと思いますが、引用させてもらいます。 私を含め、皆さんの子育ての参考になれば幸いです。


          子は親の鏡

        けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

        とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

        不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

        「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

        子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

        親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

        叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

        励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

        広い心で接すれば、キレる子にはならない

        誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

        愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

        認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

        見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

        分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

        親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

        子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

        やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

        守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

        和気あいあいとした家庭で育てば、
        子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる



どうです、考えさせられるいい詩でしょ。我が家では、この詩を額装して食卓のそばの壁に貼っています。幼児虐待が無くなる事を願います。

上の詩は、ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス著、石井千春訳"子どもが育つ魔法の言葉"、より引用させていただきました。


67×15 245b




51×44 642b HP・メール素材 カツのGIFアニメ HOMEへ
KATU`S GIF ANIMATION
Copyright©2004〜 katu All right reserved.